2012年05月28日

アレルギーの仕組みと免疫のふしぎ

スマートエイジングカレッジ、5月25日1コマ目の講義のテーマです。

講師は、加齢医学研究所 高井俊行教授です。

なぜアレルギーのひとが増えたのか
・こどもの頃から衛生状態のいい環境
・病原体に接触する機会が減った
・きょうだいの人数が減った
・子どもの頃から抗生物質に頼っている
・花粉の飛び散る量やダニが増えて来た
・農薬、食品添加物を使うことが多くなった
・ディーゼル排気粒子、黄砂、温暖化などの環境要因

子どもを花粉症にしないための9カ条 (理化学研究所谷口先生による)
1;生後早期にBCGを接種させる
2:幼児期からヨーグルトなど乳酸菌食物を摂取させる
3:小児期にはなるべく抗生物質を使わない
4:犬、猫を家の中で飼育させる
5:早期に託児所などい預け、細菌感染の機会を増やす
6:適度に不衛生な環境を維持する
7:狭い家で、子だくさんの状態で育てる
8:農家で育てる
9:手や顔を洗う回数を少なくする

大変興味深い話だった。





Posted by こうべい at 10:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アレルギーの仕組みと免疫のふしぎ
    コメント(0)